(…) (…)

監督 降旗康男 脚本 笠原和夫 長田紀生 撮影 星島一郎 音楽 菊池俊輔 企画 俊藤浩滋 太田浩児 編集 長沢嘉樹


▮あらすじ▮

数年前、博徒流星会との抗争事件がもとで、組員の大半を検挙されて風間組は解散した。

そして組長風間(鶴田浩二)はクラブのマスターとして綾子(工藤明子)とともに

静かな生活を送っていた。

そこへ、元幹部の清水(佐藤允)が六年ぶりに仮釈となって現われた。彼は奪われた手形がもとで、

流星会に狙われていたが、その始末に奔走するうちに、

流星会がヤクを扱っているというネタをつかんだ。

 

堅気になった風間にとって、この話は迷惑だったが清水のため、遂に決心するのだった。

元幹部の北島(待田京介)、北島の兄弟分・宮川(沢村忠)、

そして綾子が風間の計画に参加、ヤクの捌きは、

風間の兄弟分で横浜の浜中組代貸滝田(大木実)が引き受けた。

四人は運び屋の車を襲撃、ヤクの横取りに成功。

流星会会長の山岸(山本麟一は盗まれたヤクを取り戻すため、追求にのりだした。

 

山岸は浜中組組長の浜中(菅井一郎)にこの事件から手を引きヤクを差し出すよう要求した。

浜中組にとって、流星会はあまりにも強大であり、滝田も組と親分のためには、

風間との誓いを破らざるをえなかった。

 

約束の埠頭へ取引に出かけた宮川は射殺され、北島も捕えられた。

組と風間の間で苦悩する滝田は流星会にヤクを返して、詫びを入れようと風間に申し出るが、

風間はこれをけり、単身流星会に乗り込み、取引をもちかけた………

 

 

 

組長と代貸

◆感想◆笠原和夫長田紀生が脚本を共同執筆し、降旗康男が監督した組長シリーズ三作目。任侠映画・ヤクザ映画で良く見る人たちが多数出演していますが、佐藤允や沢村忠がわりと目立つ役で出ているのがポイントです。あとは工藤明子がかなりセクシーで目立っていました。肝心の内容のほうはヤクを巡る争いの話で、個人的にはイマイチかなと思いましたが、主演の鶴田浩二はカッコよかったです。おすすめです。


アルプスの与太者

映画、音楽、文学、古いものが大好きです。  

0件のコメント

コメントを残す

アバタープレースホルダー

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Verified by MonsterInsights