(…) (…)

監督 中島貞夫 脚本 神波史男 松田寛夫 中島貞夫 撮影 増田敏雄 音楽 青山八郎 企画 俊藤浩滋 佐藤雅夫 上阪久和 編集 堀池幸三 助監督 藤原敏之


▮あらすじ▮

大阪で千田組を勢力を二分する新宮組の若頭・須藤(菅原文太)は、

阪鉄社長・稲田のスキャンダル記事を入手、子分の木暮(千葉真一)に、

それをネタに稲田を恐喝し、金を搾り取らせる。

 

この事件が波紋を呼び、新宮会会長・新宮(藤田進)は引退、須藤に二代目を譲る。

千田組との強硬対決路線を打ち出した須藤は、阪鉄サブナード建設にからむ恐喝を指示するが、

すでに実業家として道を歩み始めていた新宮は、スポンサーをも敵に回す

須藤のやり方に激怒し、新宮会の代紋を須藤から剥奪する。

 

新宮による突然の破門で怒り心頭に発した須藤は、千田組が開く、

先代組長の十三回忌法要を襲撃する計画を立てる。

 

それをとがめ、押しとどめる木暮を須藤は殴り飛ばす。

須藤は覚せい剤の乱用のため、正常な判断力を失いつつあった………

 

 

日本の仁義

◆感想◆東映の「やくざ戦争 日本の首領に続くオールスターのヤクザ映画で監督は中島貞夫。かなり豪華な顔ぶれなので期待して観ましたが、そこまで面白くはなかったというのが正直な感想です。様々な人間模様が描かれていますが、そのせいで作品が薄っぺらくなっていると思いました。そんな中でもヤクザ映画では見た記憶がないフランキー堺や池波志乃あたりは良い演技をしていて良かったと思います。須藤(菅原文太)が跡目を継いだ後、組はどうなるのか?まだの方はぜひこの機会に観て下さい。おすすめです。

 

飢餓俳優 菅原文太伝 (新潮文庫) [ 松田 美智子 ]

価格:825円
(2025/2/11 13:33時点)


アルプスの与太者

映画、音楽、文学、古いものが大好きです。  

0件のコメント

コメントを残す

アバタープレースホルダー

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Verified by MonsterInsights