監督 北野武 脚本 北野武 原作 子母沢寛 撮影 柳島克己 音楽 鈴木慶一 プロデューサー 森昌行 斎藤恒久 企画 斎藤智恵子
▮あらすじ▮
とある宿場町に盲目の剣客である市(ビートたけし)がやって来た。
その町はヤクザの銀蔵一家に支配され、人々は苦しい生活を強いられていた。
偶然知り合ったおうめ(大楠道代)の家に厄介になることになった市は、
賭場にておうめの甥である遊び人の新吉(ガダルカナル・タカ)と出会う。
博打に勝った二人は、芸者の姉妹・おきぬ(大家由祐子)とおせい(橘大五郎)に誘われて
遊ぼうとするが、襲われそうになる。
姉妹はある商家の子供だったが、幼少時に盗賊に両親を殺害され、
その親の仇を探して旅をしていると打ち明ける。
一方、脱藩して職を失った浪人・服部源之助夫妻(浅野忠信)(夏川結衣)も
この町に流れ着き、剣術の腕を買われて銀蔵一家の用心棒を務めることになった。
町の飯屋で市と源之助は出会い、互いに相手の剣術の腕を見抜くのだった。
ある日、市は賭場のイカサマを見抜いたことから、ヤクザと大殺陣を演じてしまう。
やがて、銀蔵一家や彼と結託する商人・扇屋がおきぬとおせいの仇であることが判明。
市は銀蔵一家や源之助との壮絶な戦いに身を投じていく。
座頭市
◆感想◆勝新太郎で有名な「座頭市」を北野武監督が独自の感覚で撮った面白い作品。良くも悪くも時代劇っぽくない作品なので、時代劇が苦手な方も意外といけるかもしれません。見どころは流血が凄まじい殺陣(R-15指定)や、話題になったタップダンス。あとは槍を持ってひたすら走り回る無法松(たけし軍団)w。少し残念だったのは黒幕が途中でバレてしまうところですね。これが無ければもっと面白かったと思います。とはいえ世界のキタノ作品ですので、最後まで楽しませてくれます。おすすめです。
0件のコメント