監督 鈴木則文 脚本 鈴木則文 澤井信一郎 撮影 飯村雅彦 音楽 木下忠司 企画 高村賢治 天尾完次 助監督 澤井信一郎 馬場昭格
▮あらすじ▮
桃次郎(菅原文太)は、姫路近郊のドライブ・イン「おふくろ」でウェイトレスをしている
高見沢瑛子(あべ静江)に一目惚れした。
瑛子は女子大生で「おふくろ」に下宿し、アルバイトをしているのだった。
桃次郎は、自分の見合写真を瑛子に渡すように頼んだが、金造(愛川欽也)は勘違いして
バキュームカーの女運転手・杉本千秋(加茂さくら)に渡してしまう。
瑛子との結婚話が進んでいると思いこんでいる桃次郎は、太宰治の愛読者である瑛子に
近づこうと必死に文学書を読み始めた。
一方、千秋は桃次郎に気持が傾き始め、千秋に心を寄せている
交通係巡査・赤塚(なべおさみ)は内心穏やかではなかった。
桃次郎の瑛子への思慕が一向に冷めそうもないので、金造はついに千秋に事の経過を話す。
千秋は「心配せんといて、男なんか邪魔だから!」と強がりながらも、心の中で泣いた。
そんなある日、元花巻の鬼代官・金造を仇と狙うダンプの運転手
ボルサリーノ2(田中邦衛)が、復讐を仕掛けてきた。
桃次郎は金造をかばい、挑戦を受けて立ち、激烈なカーレースを展開。
数日後、金造からプロポーズの手ほどきを受けた桃次郎は、瑛子に求婚するが・・・
トラック野郎 爆走一番星
◆感想◆トラック野郎シリーズの第二作目で監督は鈴木則文。本作のマドンナ役はあべ静江で桃次郎が夢中になるのも納得の美人です。いつものことながら、下品な台詞連発で昭和の勢いを凄く感じられる作品で、当時ブレイクしていたと思われる研ナオコや関根勤辺りをしっかり使っているところもさすが東映ですね。瑛子に気に入られるために文学青年と化す桃次郎も面白いし、ボルサリーノ2(田中邦衛)との対決も見られるし、ちょっと泣ける話も有り、シリーズ中でも印象に残っている作品です。まだの方はぜひこの機会に観て下さい。オススメです。
0件のコメント