(…) (…)

監督 降旗康男 脚本 高岩肇 長田紀生 撮影 林七郎 音楽 八木正生 助監督 寺西国光


▮あらすじ▮

長崎に根を張る暴力団山崎組と権藤産業は、競艇場の利権をめぐって対立していた。

 

山崎組の顧問弁護士・郡司(三國連太郎)は、このままでは共倒れになると

元々、兄弟分だった山崎(河津清三郎)と権藤(佐藤慶)に手を結ばせる。

 

その記念に競艇が開かれることになり、権藤にレースを仕切らせ、山崎は選手に八百長をさせることを約束した。

 

山崎組代貸・滝田(高倉健)は、原爆孤児で山崎に助けられ、育ててもらった恩がある。

原爆症に苦しむ滝田は運転中に眩暈がし、事故を起こしてしまうが、幸いにも岩村由紀(十朱幸代)は軽傷で済んだ。

 

これをきっかけに二人は親密な関係になったが、八百長レースをさせようとしていた選手・明が由紀の弟と知り、滝田は八百長を止めさせた。

 

そして八百長レースは失敗に終わり、権藤は大損をしてしまう。

由紀と明、滝田の関係を知った権藤は再び山崎組に挑戦状を叩きつけた。

 

後日、八百長の件で明は山崎組に捕まり、リンチを受けた。これを見た滝田は組長を

説得して止めさせようとするが、止めるかわりに権藤を暗殺するよう命じられる。

 

弁護士・郡司から権藤が小浜温泉にいると聞いた滝田は雨の中、権藤を待ち伏せした。

 

権藤を刺したあと、滝田が日本刀を持ち、向かったのは郡司の事務所だった・・・

 

 

 

地獄の掟に明日はない

◆感想◆降旗康男×高倉健コンビの第一作目。一応、任侠/ヤクザ映画だとは思いますが、主人公が原爆症で舞台が長崎というかなり異色の作品です。利権を巡って対立するのはいつものことですが、弁護士がめちゃくちゃ絡んでくるという所も他のヤクザ映画と違います。残念なのはヤクザの抗争と恋愛を両方描こうとして、どちらも中途半端に終わっている所ですね。まあそんなにオススメする作品でもないですが、若い頃の高倉健が観たい方はどうぞ。

 




アルプスの与太者

映画、音楽、文学、古いものが大好きです。  

0件のコメント

コメントを残す

アバタープレースホルダー

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Verified by MonsterInsights